LIFEBLOG

あなたの生活充実してますか?これをみれば充実していくことができます!!

効率の良い勉強方6選

 

f:id:Nao0707:20200711031527p:plain

1思い出す

インプットしているときよりも思い出したときの方が覚えやすいです。

だから、インプットよりも思い出す回数を増やすことを意識しましょう。

テキストを1ページ読んだら目を閉じて何が書いてあったか思い出す。

マーカや線を引くよりも、効果がある。

思い出せた重要なところに線を引く必要はない。

逆に思い出せなかったところに線を引き、ノートの取り方も暗記でとることが良いででしょう。

 

 

2音読

自分で音読した方が脳に残りやすいです。

自分で喋ることによりいろいろな感覚が刺激され記憶に残りやすくなります。

問題集もスマホに声を出して録音させて行くのも良いでしょう。

 

 

4イントロゲーション

その知識が本当なのかどうか自分で調べてみることです。

そうすることによりより頭に残りやすくなります。

 

 

4子供に説明できるよう変換する

他人に教えるつもりで学習すると、

インプットとアウトプットの両立ができ、記憶に残りやすくなります。

さらに、小学生でもわかる説明をできるようにすれば、それはわかりやすい表現になり、より脳に残りやすくなります。

だから、勉強するときは全く知識がない人などに言ってもわかるような例えをすることが大事です。

 

 

5分散学習

勉強時間が1時間あったら二十分数学二十分物理をやるなど分散して学習する。

そうすることにより集中力が持ち、

効率の良い勉強ができます。

 

 

6模試

テストをやることにより、アクティブラーニング(能動学習)自分の頭を使って勉強することがとても効率が良いとされている。なので、過去問などをどんどんといていくのも良いでしょう。

 

やらない方が良いこと

 

マーカーを引くこと。

これはやっても意味がないのであまりおすすめはできません。

マーカで引いたところを見返すことをする人もあまりいません。そうするより、上記で説明したようなことを実践するのが良いでしょう。